みなさま、こんにちは。
乾燥・年齢・ホルモンバランス・体質…色んなコンボで肌のゴワつき・黄ぐすみと共に生きる39歳、えーです。

最近、朝「おや、お肌がなんだかやわらかくなっている、なんならトーンアップしている…?」と感じる日がふえました。(文章にするとめちゃくちゃに胡散臭い広告のような文言)
ふと、この1ヶ月で明らかに食べるようになったコレか…?と。

ビタミンCのグミです。
酸っぱいものが食べたくてiHerbでなんとなくポチったもの。
強烈に甘いので、食べる時は酸っぱいビタミン剤と一緒に口に入れます。酸味と甘味のバランスがちょうど良くなっておいしい。
(買うだけ買って、放置されていたネオビタC錠)


単にこのネオビタC錠・6錠ビタミンC2000mgのおかげなんじゃ…?
【グミの成分表】

3粒で30カロリー、糖質6g、ビタミンA75mcg、ビタミンC250mg
Added Sugar→精製されてできた糖など、食物素材中に含まないで添加された糖。がーん。(買う時に見ろっちゅう話です)中のグミはこんな感じ。

やはりビタミンって大切、というか栄養って偉大なのだ、と痛感。
ビタミンCしばらく続けてみるか…と、添加物が入っていない粉末タイプのものを新たに購入しました。(ネオビタもしっかり食べ切りたいと思います)←本来は飲むものです、、笑
お水に溶かして、1日何回かにわけて飲んでます。酸っぱい〜!
とはいえ、ビタミンCばかりでなく他の栄養素もしっかり摂らないことには偏ってしまうので…。しっかり食べ、冬を乗り越えたいです。
寒い季節、みなさまもどうかご自愛ください^^
……… ブログランキング参加中 ………
いつもクリックありがとうございます(◜௰◝) 嬉しいです!
コメント