猫老猫の死 ② お義父さんのところで4〜8年?(夫:詳細わからない。なんでやねん)お義母さんのところで7年。家へ来て1年。 推定12〜16歳くらい。いずれにしろ、高齢だ。 夫にとっては、お義父さん・お義母を見守ってくれた猫。忘れ形見の... 2022.01.15猫
猫老猫の死 ① 年末年始は、波のようにやってくるさみしい気持ちと共に静かにすぎていきました。この1ヶ月は、ミミの通院や治療のことで頭がいっぱいになり、ブログをすっかりさぼってしまっておりました。何回かにわけ、ミミの最後のこ... 2022.01.14猫
猫猫がいきなり床に倒れる時 これ、たまにやるんですが、はじめて見た時はいきなりバタッと倒れるからびっくりしました。しばらくまったりすると、しれっとお気に入りスポットに戻っています。 2021.10.02猫
猫猫、塩対応 猫に呼びかけた時の反応は、①「は?」みたいな塩対応(+あくび)②「にゃ〜ん」と友好的大きくわけるとこのふたつです。 気まぐれで、気分屋で、全く媚びない猫。ちぇっと思いつつ、憧れる。 おやつをみせると可愛く鳴く現金さが、... 2021.09.08猫
猫猫のう○ち終わり合図 猫がう○ちをした後に猛ダッシュする現象は「トイレハイ」だそうで猫ちゃんあるあるらしい!初めて目撃した時は「どうしたどうした」と驚きました。笑 猛ダッシュの理由は諸説あるようで、①排泄時は無防備=外敵に襲われぬよう、素早くその... 2021.08.09猫
猫我が家の番犬ガオガオ 当たり前のように、番犬ガオガオとか言われても知らんよって感じですよね、スイマセン!私が小学生の頃そういうおもちゃがありましてですね…。 これこれ〜!懐かしい。検索したらまだ売ってたよ。 キャッチコピー:スーパー... 2021.07.17猫
猫ギャップ萌え いや、小さくちぎってお皿に入れたらいい話なんですが。(ミミちゃんもその方が食べやすいのかスムーズに食べる)つい、のりを噛みちぎる迫力見たさに、大きいままあげてしまうことがあります。(やめてあげろ) こういう時、普段は... 2021.07.10猫
猫しつこくてスミマセン しつこいよね…!猫ちゃんは、構いすぎると嫌われてしまうらしいので気をつけたいと思います。 全然関係なくて恐縮ですが、昔つくったラインスタンプの存在を最近思い出しました。世の中で持っているのは、夫と私と友人3人、購入し... 2021.07.08猫